2016年 04月 20日
第25回開講式の様子 |
第25回開講式
2016年4月7日(木)9:30~12:30
生涯学習プラザ401会議室
雨模様で天気が悪い一日でしたが、多くの受講生にご参加いただき、心より感謝申し上げます。

第一部 開講式 学長、理事長、財団理事長による挨拶、来賓によるお祝いのことば
学長挨拶

理事長挨拶

財団理事長挨拶

来賓によるお祝いのことば(福田市長)

来賓紹介

第二部 記念講演
講 師 内田 伸子 お茶の水女子大学名誉教授
テーマ 「学力格差は幼児期から始まるか~どの子も伸びる共有型しつけのススメ」

第三部 アカデミー受講にあたってのオリエンテーション
アカデミーのあらまし等についての説明を行いました。

今学期も多くの方がアカデミーの講座を受講され、どこの講座も活気があふれております。
受講生の皆様にとって充実した日々になることを願っています。
2016年4月7日(木)9:30~12:30
生涯学習プラザ401会議室
雨模様で天気が悪い一日でしたが、多くの受講生にご参加いただき、心より感謝申し上げます。

第一部 開講式 学長、理事長、財団理事長による挨拶、来賓によるお祝いのことば
学長挨拶

理事長挨拶

財団理事長挨拶

来賓によるお祝いのことば(福田市長)

来賓紹介

第二部 記念講演
講 師 内田 伸子 お茶の水女子大学名誉教授
テーマ 「学力格差は幼児期から始まるか~どの子も伸びる共有型しつけのススメ」

第三部 アカデミー受講にあたってのオリエンテーション
アカデミーのあらまし等についての説明を行いました。

今学期も多くの方がアカデミーの講座を受講され、どこの講座も活気があふれております。
受講生の皆様にとって充実した日々になることを願っています。
by kawasaki-ac
| 2016-04-20 11:29
| 行事