2016年 02月 24日
フェスタ’15の様子2 |
フェスタ’15
2015年11月7日(土)、8日(日)
生涯学習プラザ
昨年11月に行われたフェスタの様子を写した写真の続きです。
フェスタDEコンサートの様子






朗読「宮沢賢治とかわさきの昔話」

展示 熟議デモクラシーとはなにか/18歳選挙権

成人式の帯結び

環境紙芝居 エコ座

もう1回続きの写真を載せる予定です。
パンフレットの各所に出没していたイラストの猫。

今回のパンフレットの中に、こちらのイラストの猫が何匹いるか?というささやかなクイズも実は行われていました。
ささやかに紙面の片隅に記載しただけですし、簡単すぎてわざわざ事務局まで解答しにしてくださる方は一人もいないかもと思っていましたら、3名の方が事務局にお立ち寄りくださり、とても嬉しかったです。3名とも見事正解しプレゼントを受け取られました。
ところで、この猫ちゃんは3月2日に行われる受講生のつどいのチラシにもこっそり登場しています。
スタッフに猫好きが多いのかも?しれませんが、今後もちょこちょこ登場するかもしれませんね。いまはアカデミーのマスコットキャラクターはいないので、猫ちゃんの活躍ぶりによっては将来アカデミーのマスコットになるかも???
2015年11月7日(土)、8日(日)
生涯学習プラザ
昨年11月に行われたフェスタの様子を写した写真の続きです。
フェスタDEコンサートの様子






朗読「宮沢賢治とかわさきの昔話」

展示 熟議デモクラシーとはなにか/18歳選挙権

成人式の帯結び

環境紙芝居 エコ座

もう1回続きの写真を載せる予定です。
パンフレットの各所に出没していたイラストの猫。

今回のパンフレットの中に、こちらのイラストの猫が何匹いるか?というささやかなクイズも実は行われていました。
ささやかに紙面の片隅に記載しただけですし、簡単すぎてわざわざ事務局まで解答しにしてくださる方は一人もいないかもと思っていましたら、3名の方が事務局にお立ち寄りくださり、とても嬉しかったです。3名とも見事正解しプレゼントを受け取られました。
ところで、この猫ちゃんは3月2日に行われる受講生のつどいのチラシにもこっそり登場しています。
スタッフに猫好きが多いのかも?しれませんが、今後もちょこちょこ登場するかもしれませんね。いまはアカデミーのマスコットキャラクターはいないので、猫ちゃんの活躍ぶりによっては将来アカデミーのマスコットになるかも???
by kawasaki-ac
| 2016-02-24 11:12
| 行事